KAMINE 社長ブログ

文字サイズ

2019年のお正月から9月の末迄 丸々9ケ月間の 大改造工事を終え、昨年秋にリノベーションオープンを果たした名門 廣野ゴルフ倶楽部。

 

実はこのブログ、昨年の2020年 2月 コロナ騒ぎが始まる前に作りましたが、「自粛」の為 約1年間封印しておりました…
今尚 コロナ感染は油断なりませんが、本格的なゴルフシーズンを前にその沈静化を願って謹んでupさせて頂きます。

 

約9ケ月間の大改造工事を終えて 名門廣野ゴルフ倶楽部は 昨年の秋、リニューアルオープンを果たしました!
ゴルファーにとって 最良の季節(4~6月)も閉鎖し、丸々9ケ月間もかけてコースを改造するとは果たしてどんな事になっているのか・・・

2020年2月の比較的暖かい日、 親しいお客様にお誘い頂き 再び訪れるチャンスに恵まれました。

 

 

クラブハウスやレストランは、そのまま姿を変えない重みと落ち着きのある独特の「廣野」の印象。

 

クラブハウスからコースを一望しながら、よくもこの住宅地の真ん中にこんな広大なコースがあるものだといつも思います。

 

 

日本を代表するゴルフ場として知られる廣野ゴルフ倶楽部は、アメリカゴルフダイジェスト誌発表の世界ランキングでは21位、アメリカゴルフマガジン誌の同発表40位と、いずれも日本勢では最上位。日本で最も世界的評価を得ているゴルフ場といって差し支えないようです。

 

C.H.アリソン(英国人)により1930年に設計されましたが、今回の改造では1932年の開場当時の姿にできるだけ近づけることがコンセプトとか。
改造を担当したのはアリソンと同じ英国人で世界の名コースの設計実績があるマーティン・エバート氏
改造することのテーマは、なんと「コースレートを日本一難しくする」

 

それではコースの一部をご紹介します。
これは改造前の7番ショートホールの写真。

 

ただでさえ難しい距離の長いスペクタクルなこのショートホールは、僅かに以前の印象を残しながら 周辺に多くのバンカーが配され 盛り土の造成でホール自体の印象が変わってしまった感じです。
グリーンに近づく程に恐ろしいばかりの高低差のあるバンカーに囲まれており、ここのティーグラウンドに立つ都度、その右サイドのやっかいさを思い出すことになるでしょう。

 

グリーン右サイドはまるで「崖」のバンカー地獄。黄色いマーカーのように「人」がこれだけ小さく写る程のスケールなのです。

 

廣野のゴルフコースは全体に大半のグリーンはアリソンバンカーに囲まれた砲台で、ボールマークがつかない程硬く ポテトチップスのようになだらかにうねっています。

 

その硬いグリーンにオンしてもスピンのかかった打球でないとすぐにグリーンサイドにはじかれ こぼれてしまいます・・・汗

 

元々 ここのバンカーは手造りでしたが、新しくなったバンカーも更に手を加えて その形状はまるでサメの歯あとのようにギザギザになっています。そのひとつひとつを職人さんが手で物凄い時間をかけて形成していったというから驚き。

数多く増やされたイングランドのコースの様なブッシュ風のフェアウェーバンカーやグリーンまわりのアリソンバンカーは、個性際立ちこのコースににまた新しい表情を加えています。

広々としながらも随所に池や谷、そして立派な黒松に囲まれたその雄大なコースは正に貫禄を感じさせます。

 

私個人のゴルフは永遠のルーキー(笑)
ゴルフコースを評するような立場ではありません・・・

 

スコアはさることながら 日常とかけ離れたゴルフ場の自然美、静けさの中の鳥の鳴き声。
そんな自然の中に入り浸るアウトドアスポーツの魅力。
ゴルフ場はそれを感じて余りあるものがあります。

 

そしてクラブハウスでの一杯の生ビール
「健康第一!」「ゴルフ万歳!」

またここ廣野ゴルフ倶楽部を訪れる日が来ることを願って。

A.ランゲ&ゾーネ ダトグラフ

第二次世界大戦以降1994年にドイツ・グラスヒュッテで再建された、ドイツが誇る最高級時計メーカー「A.ランゲ&ゾーネ社」
写真は近年 増築し超近代化した新社屋。

自然に調和した佇まいと設備は太陽光や地熱発電など採用し、完全にエコロジカルな建築設計になっています。

ここで生まれるコレクションの中にランゲ史の中でも燦然と輝く名作「ダトグラフ」が存在します。

実はこの時計の製造コンセプトの起点は文字盤なのです

 

本来、時計はムーブメントありきで製作していくのですがダトグラフはその逆。

1990年にウォルター・ランゲと共にランゲを再興したギュンター・ブリュームラインと当時の製品開発ディレクターであるラインハルト・マイスとのクリエイティブミーティングでまず文字盤のコンセプトが生まれ、そこからムーブメントの設計に移りました。

そのコンセプトとは「黄金比」です。

黄金比は近似値 1:1.618(約5:8)という比率で、全ての表記が人に美しいと感じさせる比率と言われています。特徴は、短い辺を基準に正方形を作成すると残ったほうの長方形も1:1.618の対比になるという点。

この黄金比、古くからは紀元前430年に建築された古代ギリシャのパルテノン神殿の設計にも採用されています。

 

現代ではApple社のロゴにもこの黄金比が使われていることで有名です。

ダトグラフも表記が多いダイヤルながら美しく感じるのは、全面隅々にまで行き渡る この緻密な計算があってこそです。

 

ひとつの例をとってみると、アウトサイズデイト2つのサブダイヤルの配置正三角形を形成しています。そういう所が黄金比率に基づいた数学的プロポーションが取れた秀逸な文字盤のレイアウトデザインになっている由縁です。

 

その文字盤のレイアウトに沿ってムーブメントを設計するという難題はランゲの技術者、ムーブメント設計担当であるアネグレット・フライシャー氏に託されました。

 

手作業で完全に磨き上げられたパーツを複雑な立体的階層で組み上げたムーブメント(L951.6)は、まるでガウディ建築の様です。

 

時計のムーブメントながら芸術的な建造物とまで言われており、その壮麗なムーブメントは磨き上げられた重厚なプラチナケースに収められます。

建築物や芸術品の世界において、緻密な計算の元に生まれた構造物は、時を超え人々を魅了していきます。
高級時計としてのダトグラフも未来にまで語り継がれる名品の資質を備えているのです。

 

時計の製造と仕上げで世界的に著名な巨匠、フィリップ・デュフォー氏もダトグラフを自身で所有し、そのたぐいまれな品質と美しさに賞賛を送っているのを何度も耳にしました。

 

ドイツの誇る格式高い「高級クロノグラフの傑作」A.ランゲ&ゾーネ ダトグラフを是非お手に取ってご試着してみてはいかがでしょうか。

ダトグラフ・アップ/ダウン 
Ref.405.035、Cal.951.6
ケース径:41㎜、ケース素材:プラチナ
防水:日常生活防水、パワーリザーブ:60時間
価格:¥10,901,000(税込)

*A.ランゲ&ゾーネ製品は、2021年3月15日より値上げが予定されています。

詳しくはカミネ旧居留地店へお問合せください≫≫≫https://www.kamine.co.jp/shop/maison/

A.LANGE&SOHNE COLLECTION≫≫≫https://www.kamine.co.jp/watch/a-lange-and-sohne/

 

 

CALENDAR

2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
LINE

LINE友だち追加して
お問い合わせ