2つのアニュアルカレンダー

2017SIHHブログでもご紹介させて頂きましたが
ランゲ&ゾーネから新作1815アニュアルカレンダーが発表されました。

このモデルの登場でランゲ&ゾーネのラインナップにおいて、アニュアルカレンダーが
2モデルラインナップされることになります。

具体的にどのあたりが違うのか比べてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが既存ラインナップのサクソニア・アニュアルカレンダー
すっきりしたアニュアルカレンダーで非常に人気のあるモデルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが、新作の1815・アニュアルカレンダー。

サクソニアモデルとの違いはまずケースサイズ。
サクソニア・アニュアルカレンダーが38.5ミリに対し、新作1815アニュアルは40ミリ
1.5ミリケース径が大きくなりました。

見た目ではビッグデイトが無くなり、針でのカレンダー表示に変更。

また2時位置にプッシュボタンが追加。
このプッシュボタンを押すことによって、カレンダー表示の全ての要素を1日進めることができます。
長期間使用していなかった際に再度合わせる時に便利な機構です。

各モデルのケースバックも比較

 

 

 

 

 

 

 

こちらがサクソニア・アニュアルカレンダー

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが新作の1815アニュアルカレンダーです。

サクソニア・アニュアルカレンダーはご覧の通り自動巻きで
1815・アニュアルカレンダーは手巻きムーブメントになっております。

自動巻きはワインダーを使うと止まる可能性がありませんが、
手巻きではどうしても止まってしまうことも有り、先程のプッシュボタンが追加されたのではと思います。

入荷が楽しみな新作モデルです。

その他細かい部分の違いもございますので、是非店頭にて詳しくお問い合わせ下さい。

またサクソニア・アニュアルカレンダーは現在カミネ店頭にございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクゴールド・ホワイトゴールドとも店頭に並ぶのはなかなかございません。

各¥5,335,200-(込)

 

是非、カミネ旧居留地店・ランゲコーナーにお立ち寄りください。

 

カミネ 旧居留地店
078-325-0088

 

公式SNS
OFFICIAL SNS