”おいり”

先日、四国のお土産をいただきました!
さぬきの”おいり”と言うお菓子で、お慶びの引出菓子として重宝されているものだそうです。
嫁入り道具の一つでもあるそうで
「おいりを持って他家へ嫁ぎ、家族の一員としてお入りになります心を丸くもって、
まめまめしく働きますのでよろしくお願いいたします」
と言う意味も込められています。
味わいはやさしい甘さで、口の中に入れた瞬間溶けてしまいました。
綿菓子を形にしたようなお菓子です。
愛らしい見た目と優しい味わいは手にした者の気持ちをまあるく包んでくれますよ!!


公式SNS
OFFICIAL SNS