KAMINEスタッフブログ

最新記事

【ピアジェの挑戦と美学】薄型ウォッチ『アルティプラノ』の魅力

『ピアジェ』という名を聞いて、真っ先に薄型ムーブメントを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?このブランドは、常に「薄さ」の限界に挑戦し続けてきました。今回は、そんなピアジェの代名詞ともいえる薄型ウォッチ『アルティプ

続きを読む

A.ランゲ&ゾーネ ランゲ1 ~ブランド復興の象徴~

半世紀の休業を経て、1994年にA.ランゲ&ゾーネ復興第一弾コレクションとして披露されたランゲ1。 発表当時からオフセンターのダイヤルやアウトサイズデイト、72時間のロングパワーリザーブなどが話題を集め、以来ブランドを代

続きを読む

【モダンなドレスウォッチの象徴】ジャガー・ルクルト マスター・ウルトラスリム・デイト:新色ブルーグレー

直径39mm、厚さは僅か7.8 mmのスッキリとした薄型ケースが魅力のマスター・ウルトラスリム・デイト。新色ブルーグレーダイヤルは絶妙にシックで上品な色合い。サンレイ仕上げのダイヤルが放射状に光を反射して様々な角度からの

続きを読む

【年明けには、心機一転】和柄アップルウォッチベルト&華やかなケースカバーで華やかな手元を

クリスマスが過ぎ、年末年始が迫ってきました。 年明けには、心機一転!この時期に手持ちのモノを新しく買い替える方も多いかと思います。新年に着けていただくのにピッタリなアップルウォッチベルトの和柄が登場! 特に富士や邪気を払

続きを読む

【クリスマスギフトに最適】ピアジェ ポセションジュエリー

いよいよクリスマスも間近に迫ってきましたが、大切な方へ向けたプレゼントをお探しの方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回はそんな皆様に是非おすすめしたいピアジェのポセション ジュエリーをご紹介させていただきます。 ポ

続きを読む

【洗練されたブルーダイヤルと多機能搭載の新作ウォッチ】ジャガー・ルクルト マスター・コントロール・クロノグラフ・カレンダー

ジャガー・ルクルト マスター・コントロール・クロノグラフ・カレンダーに、深みのあるブルーダイヤルが加わりました。 月、曜日、日付のトリプルカレンダーとムーンフェイズ機構を搭載。1分あたりの心拍数を計測する伝統的な機能、パ

続きを読む

ほぼ半永久機関と言われる置時計 アトモス

18世紀の科学者、技術者は様々な研究を行い、検証を重ねましたが現在物理学の法則から、永久機関は存在しないと言われております。しかしながら、その研究の元、物理学を含め様々な分野が大きく発展してきました。 現在ジャガールクル

続きを読む

【幸運を引き寄せる仕掛け】 ピアジェ POSSESSION ウォッチ

くるくると回転するデザインが特徴的なピアジェの代表的なコレクション「ポセション」をご存知でしょうか? このコレクションは、ピアジェが初めて制作したジュエリーウォッチであり、発表から65年たった今でも少しずつデザインを変え

続きを読む

【LABO】時計修理レポート vol.3:時計のEOL機能について

こんにちは!「皆さまにお気軽に利用いただける修理サロン」カミネ LABO店 からメンテナンス作業のレポートを送ります。 【本日の作業】時計:タグ ホイヤー素材:ステンレスクオーツ 今回はこちらの時計を預かりまし

続きを読む

記事カテゴリー

COLUMNコラム

篠田哲生

最高峰の時計ブランド「パテック フィリップ」の魅力とは何だろうか?
数々の仕事を通じてこのブランドに出会い、魅了され、遂にはユーザーとなったライター、ウォッチディレクターの篠田哲生氏が、自身の目と経験から感じた、"パテック フィリップのこと"について語る。

連載コラム一覧

LINE

LINE友だち追加して
お問い合わせ